
報恩院に参った際に、
受付にこんなチラシがありまして。
特に詳しく調べるでもなく、
なんとなぁくやってみました。

ホイ。
「おおさか十三仏めぐり」でググったら一発でドン。

ってなわけでGO!
説明通りに目的札所の「御集印」ボタンをタップし、
お寺のチラシに書いてあった
「仏さまカード」入手のパスワードを打ち込んで・・・

おお!でた!
すっごい、
インターネット上で御集印がもらえるなんて!
そしてそして、
バーーン!!

か、かわいい・・・(笑)
ご本尊の不動明王かと思ったら、
おおさか十三仏としては
阿閦如来(あしゅくにょらい)さんでした。
そもそもこの“おおさか十三仏霊場”
というのはなんぞやと調べてみましたら、
「初七日から三十三回忌まで
死者の成仏を司る十三仏を祀る
大阪府内の寺院を巡る霊場」
(byウィキペディア)とのこと。
・・・うん(←あんまりよくわかってない)
なんにせよ、
かわいらしい阿閦如来さんカードを
ゲットできました♪
そして一つ一つの仏さんから、
励ましのお言葉がいただけるとのこと。
阿閦如来さんからは、
「あるがままに」と。
ありがたや~~
これはなんだか、
全部ゲットしてみたくなりますね♪
13か所巡って、
すべての仏さんをコンプリートするぞ~~!
2021.2.21 姫松なつき
コメント
この記事へのトラックバックはありません。





大阪の神社・お寺・歴史スポット・ご朱印・ご利益・パワースポット・様々な不思議と周辺のまち情報を紹介









この記事へのコメントはありません。