- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
夏の法雲寺 ~盂蘭盆会と緑~
去る8月15日、堺市は美原区にある法雲寺ほううんじさんでは、盂蘭盆会うらぼんえ&万灯会まんどうえが行われました (法雲寺さんについては過去の記事をご覧ください 「法雲寺①」「法雲寺②」「法雲寺③」) 夕方… -
阿倍野神社② ~月替わりの美しい御朱印もあるよ~
大阪市は阿倍野区にあります阿倍野あべの神社 (大阪市阿倍野区北畠3-7-20) 南北朝時代、後醍醐ごだいご天皇に仕えて足利尊氏あしかがたかうじと戦った武士、北畠親房きたばたけちかふさ・顕家あきいえ父子をお祀り… -
阿倍野神社 ~北畠親子とは~
先日、阿部王子あべおうじ神社と、安倍晴明あべのせいめい神社のお話をさせていただきましたが 大阪阿倍野には、もうひとつおっきな神社があるのですよ 阿倍野あべの神社 (大阪市阿倍野区北畠3-7-20… -
夏休みは羽曳野へ★ ~ハニワづくしで大コーフンの旅~
百舌鳥古市古墳群世界遺産登録3周年記念で羽曳野市役所へ行った際にね (そのときの記事はコチラ⇒「百舌鳥古市古墳群、世界遺産登録3周年記念!」) 当然のように大蔵屋さんに寄りまして (大蔵屋さんとは?⇒「大蔵屋」… -
安倍晴明神社 ~稀代の陰陽師が生まれた地~
大阪は阿倍野 昔の豪族・阿倍あべ氏が住んでいたことが地名の由来になっていると考えられている地 阿倍氏が氏神として建てた阿倍社あべのやしろが、阿倍王子神社の由来であるということは、前回の記事でお話しました (… -
阿倍王子神社 ~大阪に唯一、昔からの地に残る王子神社~
猛暑になる前、6月の半ば頃 ふと思い立って、住吉大社から天王寺までぶらり歩きしてきたんですよ 住吉から天王寺までの間って 阿倍野神社・阿倍王子神社・安倍晴明神社・聖天山古墳・・・と 見どころ満載なんですよ◎ … -
百舌鳥古市古墳群、世界遺産登録3周年記念! ~特別な場所から見た古墳群~
7月5日、夕方 わたしは何気なくメールボックスを開いた 最近は連絡等はもっぱらLINEなので ごくたまにしかメールチェックなどしない しかも、ほとんどDMしか届かないアドレスのメールボックスだ 《F… -
法雲寺③ ~境内で七福神めぐり~
堺市美原区にある黄檗宗のお寺、法雲寺ほううんじさん (堺市美原区今井192-1) 見どころ満載でお伝えしたいことが多くて ついに第3回目となりました(汗) どうぞ「法雲寺①」「法雲寺②」もご覧ください◎ … -
法雲寺② ~黄檗ロマンを感じながらピクニックができるお寺~
堺市は美原区にあります、黄檗宗のお寺、法雲寺ほううんじさん (堺市美原区今井192) 境内にはそれはそれはスゴイ量のツツジがあって 4月半ばから後半にはツツジで埋もれてしまうツツジ寺なんですが 開山は… -
法雲寺① ~堺・美原にあるツツジのお寺~
春過ぎて え、もう夏?梅雨? ヤ~~ダ~~~ アジサイが見ごろになってきた今 ツツジで有名なお寺の紹介をしますね← *** 堺市は美原区に、見事なツツジがあることで有名な 法雲寺ほううん…
最近のコメント